60cmサイズのダンボールが安いのは?コーナン、アースダンボール?梱包資材を購入してみる! 引っ越しのときやオークションで出品したものを発送するとき、いつもドラッグストアに行って、ダンボールをもらってきています。 けど、今日に限って、ドラッグストアに行ってみると、小さなダンボールがありません。60cmサイズのダンボールがほしかったのですが、大きなパンパースのダンボールしかありませんでした。 まだ荷物を送るまで時間が… トラックバック:0 コメント:0 2011年08月28日 続きを読むread more
怪盗ロワイヤル、Greeドラコレがヤフオクでスゴイことに 最近、ヤフオクをよく使うようになってわかったのですが、ゲームのアイテムの取引がスゴイ活発ですね。 特に、モバゲーの怪盗ロワイヤル、GREEドラコレの取引額がスゴイ。平気で10万円を超えている取引がうじゃうじゃ ヤフオクで怪盗ロワイヤル1位のアカウントが出品されてるけど胡散臭すぎるwwwという記事があっ… トラックバック:0 コメント:0 2011年08月19日 続きを読むread more
ebay外の取引をしてみました。住所がunconfirmedになっているって? ebayの販売手数料が1割ぐらいなので、購入するときに1割前後の値下げをオファーすると、ebay外の取引を持ちかけられることがあります。 今までebay外の取引というのは、なんとなく怖いイメージがあったので使っていませんでした。 でも、今回、某商品を複数まとめて購入するのに、ebay外の取引をすると大幅に安くなるということで… トラックバック:0 コメント:0 2011年08月19日 続きを読むread more
NECノートパソコン VISTAのメモリーを1GBから2GBへ増設!大幅にスピードアップした! NECのノートパソコン(LL550/KG)を使っていたのですが、どうにも遅かったのでメモリーを増設しました。 もともとは、DIMM DDR2 PC2-5300(DDR2-667) 512MBのメモリーが2枚入って1GBだったのですが、VISTAではパワー不足のためストレスがたまっていました。インターネットを見るとき、タブの切り替え… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月15日 続きを読むread more
Yahoo!オークションに出品しようとしたけど、ビッダーズへ出品(泣) パソコンが壊れました。 新しいパソコンを注文したので、いらなくなったパソコン周辺機器をオークションで売ることに・・・ 正直、売れそうもない古い周辺機器なので、普段使っているビッダーズ(ビッグローブのウェブリブログのIDと共通なので便利)ではなく、集客力のあるヤフーで売ることにしました。 以前、Yahoo!オークションで自動… トラックバック:0 コメント:0 2005年06月23日 続きを読むread more
新車購入に一括見積もりのサイトを発見! 高知に来て思うこと・・・ 駐車場代が安い。 今まで、自動車購入について考えたこともなかったけど、ここではないと不便。 ネットオークションで中古車を購入しようかと思ったけど・・・・四国からの出品って少ないのですね~ そこで、新車購入も視野に入れることにしました。 現物確認せずに中古車購入するのは、結構リスクありますか… トラックバック:0 コメント:0 2005年02月28日 続きを読むread more
ヤフーオークションをはじめてみることに・・・ 今まで、商品を売るのにビッダーズを利用していたのですが、利用者数がまだまだ少ないため、ヤフーオークションを利用し始めてみることにしました。 ついでに、ヤフーオークションのシステム利用料金が無料になるキャンペーンをしていたので、イーバンク銀行の口座も開設することにしました。 ネット専業銀行に口座開設するのは初めてです。 いろ… トラックバック:0 コメント:0 2005年02月22日 続きを読むread more