Windows 8 でiPhone 5を使ってデザリングできない場合

先ほど、Lavie ZでiPhoneを使ってデザリングしようとしたら、まったくネットワークにつながりませんでした。
原因がわからずインターネットを調べていたら、Windows 8でiPhone 5を使ってデザリングする場合、IDに大文字が入っているとつながらないみたいです。

iPhone 5の
設定→一般→情報→名前
のところで確認すると、
「iPhone」と大文字が入っていました。
そこで、
「iphone5」
と名前を変更してみました。

画像


無事に接続成功!
今まで、他のパソコンからは大文字でもデザリングで接続できたのですけど、windows8になってからダメになったかもしれません。

iPhone 5を購入したけどデザリングできないという方は、是非お試しください。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック