冬におすすめの観光スポットのランキング 日経プラスワンより

2006年11月11日の日経プラスワンに、冬におすすめの観光スポットが掲載されていました。

全国各地の観光地事情に詳しい専門家が選んだものなので、寒い冬でも楽しめそうな感じです。

順位観光名所都道府県一言コメント
1位兼六園石川県後楽園、偕楽園に並ぶ日本三名園のひとつ。
2位白川郷岐阜県白川郷へ日帰りで行ってきました。
3位五所川原青森県ストーブ列車が走っているそうです。行ってみたい!
4位沖縄沖縄県沖縄全部が観光地?(-^〇^-)
5位松江島根県コタツ船に乗ってみたい。
6位越前海岸福井県やっぱりカニ。香住のカニも好きです。
6位函館北海道函館山からの夜景が最高!
8位釧路湿原北海道タンチョウヅルを見てみたいです。
9位館山千葉県千葉から富士山が見えるのですねぇ~
9位西伊豆静岡県なんとなくリングを思い出しました・・・(伊豆=貞子?)

結構、旅行が好きで、あちこち行っていますが、まだまだ行ったことのない場所がたくさんあります。

このランキングで興味がわいたのは、五所川原と釧路湿原。なかなか、西日本に住んでいると、行きにくい場所のような気がしますが、時間をとって一度行ってみたいものです。

学生のころは海外旅行中心でしたが、社会人になってからは、国内旅行が中心です。

時間も限られてますので、事前によく準備してから行きたいものです。

僕が最近、利用していて便利だなぁと思ったサイトを紹介しておきます。

 

■フォートラベル

旅行系の口コミサイトでナンバーワンの規模を誇るサイトです。国内・海外ともに充実しており、写真投稿が豊富なので、旅行記を読んだだけで、旅先に行ったような気分になります。

旅行記を投稿すると、図書券が当たったりするので、読むだけでなく、体験記を投稿する楽しみもあります。

こちら>>フォートラベル

 

■食べログ

旅先でおいしい料理屋を探すときに利用しています。レストランの口コミのサイトです。レストラン予約サイトとは違い、本当においしい料理屋さんが口コミでランキングされているところがグッドです!

こちら>>食べログ

 

■宿泊予約サイト

メインは楽天トラベル(楽天市場でたまったポイントが使える)。楽天トラベルで予約できない場合はじゃらんを使っています(ポイント還元率が5%と楽天トラベルより高い!)。あと楽天トラベルやじゃらんで予約できないような、高級ホテルは一休を利用しています(高級ホテルの割引率は一休が一番!)。

こちら>>楽天トラベル or じゃらん or 一休.com

 

■航空券予約サイト

一ヶ月前に予約することで、ANAなら旅割、JALなら先得割引というお得な割引があります。大阪から東京に行く場合、新幹線より安くなるのでよく利用していました。

一ヶ月を切ったら、お得な航空券はないの?

というと、そうでもありません!格安航空券を販売しているスカイチケットなら、搭乗日その日でも割引を受けれます。

こちら>>スカイチケット

 

■レンタカー

旅先では不便なところも多いので、よく利用します。軽自動車だと、2日間借りて1万円を切る安さのところもあります。

安さで選ぶなら、メーカー系(トヨタ、ニッサンなど)ではなく、非メーカー系(ジャパレン、オリックスなど)です。

オリックスレンタカーで借りると、ANAマイレージがたまるので、オリックスレンタカーでよく借りています。

こちら>>オリックスレンタカー

 

★旅行関連My記事

人気ブログランキング>>

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック