主なネット求人広告会社のサイト登録会員数

2005年8月16日朝刊の日経新聞に、主なネット求人広告会社のサイト登録会員数が掲載されていました。
会社名登録者数運営サイト
[エン・ジャパン]学生の就職情報93万人エンジャパンの転職サイト [en]社会人の転職情報
ディップ38万人日本最大級の派遣情報サイト「はたらこねっと」
人事のお役立ちサイト「人事ねっと」
日本最大級のアルバイト情報サイト『バイトルドットコム』!
キャリアデザインセンター10万人キャリアアップ転職@type
技術系転職を仲介します【type】
ソフトバンクヒューマンキャピタル38万人イーキャリア
イーマーキュリー16万人ファインドジョブ
その他、大手SNSミクシィーも運営。

ついに転職サイトの認知率が、リクルートを抜いてエンジャパンがトップになったそうです。

以前より、転職関係では、エンジャパンの特集がよく組まれており、企業と採用のマッチングにどれだけ力を注いでいるかを目にしてきました。

どの程度、広告宣伝費に力を注いだのかまではわかりませんが、エンジャパンの企業姿勢が、いまのブランド力を作り上げたのだろうと思います。

比較的、参入しやすいといわれる人材派遣、転職市場。その中で、生き残るにはブランド構築が欠かせません。



以前、エンジャパンの特集で、エンジャパンの営業担当者が、実際に求人広告を出す企業に足を運び、綿密な取材をしている様子を読んだことがあります。採用する企業側と、採用される雇用者側のアンマッチングを少しでも防ぐためだという趣旨で行われているそうです。

他の求人広告会社でも行っていることかもしれませんが、エンジャパンはこの強みの部分のアピールがうまかったのだろうと思います。

だからこそ、いま、ネット求人広告会社の中で、認知率が一番になったのでしょうね。



他の企業も、サイトの差別化をはかるためにいろいろと工夫しています。

個人的には、ヘラクレスに上場して波に乗るキャリアアップ転職@typeが、これから伸びていくのではないかなと思っています(トップ画面右側中央の、無料!市場価値診断テストで、自分の市場価値がわかります)。

サイトと連動して、エンジニアtypeWoman type(ウーマンタイプ)type(タイプ)という雑誌を発刊しています。


人気ブログランキング>>

この記事へのコメント

影武者0319 
2005年08月30日 11:25
当方はITを駆使したサービスの提供により、ブロガー皆さんとの交流を目指すサイトです。今回は国内外4000社に及ぶ企業の求人情報に焦点をあて、3日ごとにその変化を比較し、追加になった案件(職種)と削除になった案件(職種)を忠実に拾いあげ、結果(差分)を掲載してまいります。システムの概要をHPのフリーページにあげてありますので、参考までにご覧ください。

ブログサイトのテーマが転職、採用意欲、面接といった当方のブログにご興味をもっていただけそうな方々を対象にお知らせしておりますが、このような情報が不要ということであれば、読み飛ばしていただいて結構です。

また、ご感想や、ご質問は大歓迎です。皆さんの忌憚のないコメント、掲示版等への書き込みをお待ちしております。

影武者0319 
サイト名 気になる最新求人情報
mail:kagemusha0319@yahoo.co.jp
http://plaza.rakuten.co.jp/hitodasuke/

この記事へのトラックバック

  • 広がるアデコの紹介予定派遣

    Excerpt: 2006年1月6日の日本経済新聞朝刊12ページに、アデコの紹介予定派遣が紹介されていました。広がる紹介予定派遣という記事です。 都内在住の女性(35)は今月から金融機関で派遣社員として勤務を始める.. Weblog: 転職応援ハローワーク地図 racked: 2006-01-09 23:09