安く引越しをするコツ! 初めて引越し業者へ頼まれる方へ | 引越見積が重要 | 引越はがきを出そう!

アート引越センターや、サカイ引越センター等の引越大手業者に引越しを依頼するとどうしても、引越し代金が高くなってしまいます。

なるべくなら、引越し代を安くしたい・・・
そういうときに便利なのが、引越し業者に一括見積もりをするサイトです。



引越達人セレクト


Click Here!



<コメント>
まだオープンしたばかりの比較サイトで、参加している引越業者が少ない状態です。
今後に期待ですね。
引越の準備の説明はわかりやすいサイトでした。




失敗をしない引越会社選び!三ッ星!引越しミシュラン


Click Here!



<コメント>
毎回、引越の業者のアンケートを取っており、クレームの多い引越業者はこのサイトに掲載されない仕組みとなっています。
なんとなく安心です。




比較.com 引越し一括見積もり【最大10社に】


Click Here!



<コメント>
比較サイトとして有名な比較.com。引越のサイトもありました。
さすがに、登録引越業者も多く、豊富な中から引越業者を選択することができます。
迷いますね~




●引越比較.com

Click Here!



<コメント>
顧客満足度ランキングがあります。
どこの業者が一番よいのか一目瞭然。
登録引越業者も多く登録されています。




どれを利用するか迷いますね~
とりあえず・・・失敗をしない引越会社選び!三ッ星!引越しミシュランを利用することにしました!!


結果は、また後日、更新いたしますね。


一括見積もりのあと、正確な見積もりを出すために、家に来てもらって見積もりを出しました。
何社か呼ぼうかと思ったのですが、時間的に無理だったので・・・

「明日、訪問見積もりに来てもらえますか??」

「明日ですか!!いや~、明日は・・・夜中ならなんとかいけますよ。」

・・・一社は忙しい時期だったので断られました。なんとか一社がいけるとの事でしたので、訪問見積もりに来てもらうことになりました。

ミニ引越しサービスセンターです。

見積もりをしてもらって・・・コミコミで大阪から高知まで7万円程度で引越しできることとなりました。

・・・思ったより安いです。

ただし!!
混載便です。

他の荷物と一緒にだすのです。

21日に荷物を搬出して、到着は24日。
3日間は・・・ホテル暮らし??

それでも、直行便を使うと5万円はアップするのでおとくです!!
安くするコツは、中小引越し業者の混載便を利用することですね。


21日搬出日
お昼に来て、1時間ぐらいで搬出完了!

さすが、プロ・・・・はやい!!

搬出後、掃除機をかけてもらって完了!!
そして・・・お金の支払いへ。

・・・あっ、カネない!!

急いで、近くのATMでお金を引き出してきて、業者の人に渡す。
結局7万円を切る価格で引っ越しができることになりました。



そんなこんなで、初めて引越し業者へ頼んでの引越しが完了しました。

・・・で、引越し前から準備しておけば良かったな~と思ったものがあります。


それは・・・


引越はがきです。


正直、引越し後は、かなりバタバタしていてハガキを出している余裕はありません!

是非、引越し前から準備しておくことをおすすめします。

ちなみに、日ごろから、年賀状や転居の通知を送る先をデータベースを作っておくと、急な引越しのときもあわてません。

僕は、筆まめ Ver.15 通常版 DVD-ROM版を使って、データベース化しています。
このソフト、住所のデータベースがきめ細やかにできるだけでなく、画像編集や豊富なテンプレートがあるのでおすすめです。
毎年、新しいバージョンが販売されていますが、一度購入しておけば一生使えるんじゃないかな~と思っています。
それぐらい豊富なテンプレートが入っているのです。

これを使えば、引越はがきもラクラクで作れます!


・・・一応、自分ではがきを印刷するのが面倒だという人へも、便利なページを紹介しておきますね。

自分で印刷するのに比べて割高になりますが、インターネットで引越ハガキを申し込めます
筆まめ Ver.15 通常版 DVD-ROM版

この記事へのコメント

すごく
2006年10月06日 11:55
参考になりました。(私も大阪~高知)
ありがとうございました!
2006年10月06日 21:43
すごくさんへ
引越し体験談がお役に立てて何よりです!!

この記事へのトラックバック

  • トースターなしでパンをおいしく焼く方法!

    Excerpt: 独身の男性で単身で生活している人って、結構、狭い部屋に住んでいますよね。 ご多分に漏れず、僕も狭い部屋で生活しております。 Weblog: BOKU笑太郎のつぶやき@WebryBlog racked: 2005-05-13 23:17
  • 引越しおばさん

    Excerpt: ■本日のホットキーワード   引越しおばさんキーワード月間検索回数Google検索結果GoogleKEIYahoo検索結果YahooKEI Weblog: 無料検索エンジン上位表示 キーワードアドバイスツールダブルプラス racked: 2005-10-10 21:11