非常識な成功法則とパレートの法則の関連性!

神田昌典氏の「非常識な成功法則」をご存知でしょうか?
成功本としては、結構有名な本です。

でも、この本の裏話があるのです・・・・




・・・聞きたいですが?




言ってもいいですか?

この本の原稿・・・レポート用紙で何枚か知っています??




200枚・・・



ハズレ!!



・・・実は




20枚。



そう、この本の原稿・・・・ほとんど、出版社の編集側が書いた本なのです。

・・・でも、結構こういう本って多いらしいですよ。
中には著者が書いていない本もあるらしいです。


・・・なぜなら。


それは。。。。


本が売れるようにするためらしいです。


・・・ということは、本の中で著者が言いたいことは、ホンノひと握り。

20を知れば80を知ったも同然。

本にもパレートの法則が当てはまるのですね。

この記事へのコメント

ken
2004年10月31日 06:05
ほぉ!面白い話ですね~
ちなみに、その情報のソースってどちらか聞くことは可能ですか?
BOKU笑太郎
2004年10月31日 06:15
顧客獲得実践会の方より聞きました。
結構、有名な話しらしいですよ。
ken
2004年10月31日 14:32
へぇ~、なるほど。そうなんですか。
ありがとうございました。

この記事へのトラックバック

  • 『非常識な成功法則』 by 神田昌典

    Excerpt: 神田さんの『非常識な成功法則』を注意深く読んでみようと思い立った。というのは、大 Weblog: 起業家のための書評ブログ racked: 2004-11-11 23:07