個人として、初めて独自ドメインの取得を行うことにしました。 今まで、独自ドメインの取得のメリットを見出せなかったのですが、いろいろとブログの管理をしていると、なぜ独自ドメインを取得した方が有利なのかハッキリとわかってきました。 独自ドメインを持っていれば、レンタルサーバーによっては、サブドメインが複数取得できますので、SEO対策(ヤフーやグーグルで検索したときに上位に表示されるためのテクニック)で非常に有利です。 あとドメインが短ければ、自分のメールアドレスを覚えることも簡単です(これが一番大きな理由かも・・・) ・・・で、早速、独自ドメイン取得で有名な、お名前.comでドメインに関して調べてみることにしました。 ドメインの歴史から、ドメインの統計まで興味深いことが、いろいろと書かれていましたが、その中で特に興味深い文章がありました。 ■信頼できるレジストラで登録を このレジストラは、日本では7社しかないそうです。 こちら>>日本のレジストラ一覧 レジストラ以外の登録業者を利用して、トラブルに巻き込まれることもあるらしいので注意が必要です。 ドメイン取得業界最大手、.jpドメイン取得世界NO.1 お名前.comでドメイン申し込みはこちら ↓↓↓↓↓↓↓ \初心者卒業/Eメールアドレスを短くカッコ良く!お名前.comで! ![]() 早い者勝ち! com/co.jp/jp ドメイン取るならお名前.com ![]() ・・・で、最初は、安心と安全のため、お名前.comでドメインを取得しようと考えていました。 ただ、少し気になることがあったのです。 生協の白石さん vs アイフルのお姉さん vs ロリポおじさん による爆笑選手権! (from 爆笑同盟)の記事で登場したロリポップ! ![]() ロリポップ! ![]() 価格を調べてみると、低価格路線のロリポップ! ![]() 例えば、一番流通している、.comドメインを比較すると・・・ 税込3,990円/1年 (from お名前.com) 税込808円/1年 (from ムームードメイン) .jpドメインを比較すると・・・ 税込7,224円/1年 (from お名前.com) 税込3,685円/1年 (from ムームードメイン) 圧倒的に、ムームードメインが安いですね〜 でも、ここまで安いと・・・ 「ムームードメインは大丈夫なのか!?」と疑ってしまいました。 ・・・そこで、ムームードメインの運営会社を調べてみました。 あれ・・・!? 比較してた、お名前.comとムームードメインを提供しているロリポップ! ![]() 同じGMOインターネットグループでした(笑) こちらを参照 ↓↓↓ GMOインターネットグループの事業領域>> お名前.comは法人向け。ムームードメインは個人向けとして、ブランドを使い分けていたようです。 確かに、名の通った、会社が・・・ ![]() ![]() こんなかわいらしいサイトのムームードメインを使っていたら嫌ですからね。 ムームードメインがコスト的に安いとわかっていても、お名前.comを利用するはずです。 僕の場合、個人利用ですので、迷わずムームードメインを利用することにしました。 ちなみに申請した独自ドメインは「8hit.com」。 まだ、レンタルサーバーは借りていませんが、ムームードメインを使っているからには、流れでロリポップ! ![]() ・・・と言いつつ、ドメイン取得が想像していた以上に安かったので、コスト回収の意欲が薄れて放置してしまうかもしれません(汗) ![]() |
<< 前記事(2005/07/05) | ブログのトップへ | 後記事(2005/07/10) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2005/07/05) | ブログのトップへ | 後記事(2005/07/10) >> |